ここアドベンチャーワールドには、
パンダファミリー総勢7頭が暮らしています。
大きくなると、中国へ帰る(?)パンダもいるようです。
ここ白浜生まれのパンダにとって、故郷ってどこだろう・・・

やっぱり愛らしい、パンダたち
パンダファミリー総勢7頭が暮らしています。
大きくなると、中国へ帰る(?)パンダもいるようです。
ここ白浜生まれのパンダにとって、故郷ってどこだろう・・・

やっぱり愛らしい、パンダたち
▲
by maseaa
| 2010-03-15 16:06
| Camera
和歌山の中でも、最大の梅林を持つ”みのべ町”。こちらの梅林に行く予定が、
茶粥経路から、一歩手前の”田辺梅林”に行ってきました。
”みのべ”よりは、山側にあるので、梅の時期も1週間ほど長いようです。

憧れの風景・・・
茶粥経路から、一歩手前の”田辺梅林”に行ってきました。
”みのべ”よりは、山側にあるので、梅の時期も1週間ほど長いようです。

憧れの風景・・・
▲
by maseaa
| 2010-03-08 22:06
| Camera
今日は朝から大雨。
動物園での撮影は難しいから、ドライブがてら梅の里みなべへ向かいます。とその前に、
その道中には、先月、うさわのケンミンショーでやっていた、
「田辺市周辺だけで食べられている、茶粥」
自宅でも試してみましたが、やはり本場ものを食べてみたい。
モーニング定食にも、茶粥がでるらしいので、一路、国道42号腺へ。

地場産品って最高!
動物園での撮影は難しいから、ドライブがてら梅の里みなべへ向かいます。とその前に、
その道中には、先月、うさわのケンミンショーでやっていた、
「田辺市周辺だけで食べられている、茶粥」
自宅でも試してみましたが、やはり本場ものを食べてみたい。
モーニング定食にも、茶粥がでるらしいので、一路、国道42号腺へ。

地場産品って最高!
▲
by maseaa
| 2010-03-06 23:31
| Camera